週刊ベースボールONLINE

ドラフト回顧

【ドラフト回顧・2016年】史上初の外れ1位に5球団、投手10人が1位も翌年新人王は遊撃手2人

 

今年もまた、ドラフト会議が近付いてきた。1965年秋からスタートし、今年で56回目。制度をさまざまに変えながら歴史を紡いできた。ここでは2019年のドラフト会議まで、1年ごとに振り返っていく。

9位からの大出世も


外れ1位で5球団の指名が集中した佐々木はロッテ


 田中正義(創価大)、柳裕也(明大)、佐々木千隼(桜美林大)の3人に人気が集中することは、ドラフト会議前から報じられてきた。しかし蓋を開けてみれば、1指名第1回入札では田中に4球団、柳に2球団。佐々木の名前はなかった。しかし、田中と柳の抽選を外した全5球団が、2回目の入札で佐々木を選択。ロッテが当たりクジを引いたが、外れ1位で5球団が重複するのは史上初の出来事だった。

 夏の甲子園優勝投手の今井達也(作新学院高)をはじめとする、藤平尚真(横浜高)、寺島成輝(履正社高)、高橋昂也(花咲徳栄高)の「高校BIG4」は、高橋以外が1位指名を受け、それぞれ西武楽天ヤクルトへ。(高橋は広島2位指名)

 投手大豊作にもかかわらず、阪神は内野手の大山悠輔(白鷗大)を1位指名。金本知憲監督(当時)の強い希望もあって獲得に踏み切ったが、当時は風当たりも強かった。しかし、今や四番を任せられる存在となり、今季は本塁打、打点でタイトルを争っている。

 同じ内野手では、中日2位の京田陽太(日大)と西武3位の源田壮亮(トヨタ自動車)が、翌17年の開幕スタメンに名を連ね1年目からレギュラーに。史上初、遊撃手のセ・パ同時新人王となった。巨人1位の吉川尚輝(中京学院大)は京田以上の評価で、入団後も出場すればしっかり数字を残すも故障がちで定着できていない部分が残念だったが、今季は100試合近くに出場している。

【2016年ドラフト12球団1位】
オリックス 山岡泰輔(東京ガス/投手)
中日 柳裕也(明大/投手)
楽天 藤平尚真(横浜高/投手)
ヤクルト 寺島成輝(履正社高/投手)
西武 今井達也(作新学院高/投手)
阪神 大山悠輔(白鷗大/内野手)
ロッテ 佐々木千隼(桜美林大/投手)
DeNA 濱口遥大(神奈川大/投手)
ソフトバンク 田中正義(創価大/投手)
巨人 吉川尚輝(中京学院大/内野手)
日本ハム 掘瑞輝(広島新庄高/投手)
広島 加藤拓也(慶大/投手)

 4年前のドラフトとあって、現在一軍で活躍中の選手が多い。オリックス1位の山岡泰輔(東京ガス)と4位の山本由伸(都城高)は投手陣の核となり、西武5位の平井克典(Honda鈴鹿)は昨季、パ・リーグ記録となる81試合登板を果たして連覇に貢献した。

 さらに楽天9位の高梨雄平(JX-ENEOS)は今季途中、巨人に移籍し、中継ぎとして大独走の力となっている。同じ9位ではDeNAの佐野恵太(明大)はラミレス監督によって今季、四番に抜擢。首位打者をうかがう勢いで打ち続けている。

写真=BBM

関連情報

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング