週刊ベースボールONLINE


第21回 42勝をマークした西鉄・稲尾和久 vs 情けない他チーム

 

杉浦、堀本、権藤、そして、近鉄の勝ち星を上回った稲尾


 1960年を挟んだ前後1年は、プロ野球80年の歴史の中でも、飛び抜けて重要な3年だったと言えるだろう。60年は、先週号でお伝えしたように、三原脩監督率いる大洋が最下位から一気に優勝。先週号では触れなかったが、大毎との日本シリーズでも4連勝で初の日本一。すべて1点差の無敗4勝は、57年の西鉄-巨人日本シリーズの再現だった。前年の南海-巨人シリーズでは、南海・杉浦忠が4連投4連勝の離れワザ。2度の屈辱を味わわされた巨人が、川上哲治監督となった61年、ベロビーチ・キャンプで“ドジャースの戦法”を学び6年ぶりの日本一と、ドラマチックな3シーズン。

 個人でも、59年は、杉浦が38勝4敗というアンビリーバブルなピッチング。60年、巨人のルーキー・堀本律雄が29勝の新人最多勝記録を作ると、翌61年、中日権藤博が35勝をマークしてあっさり記録を更新。しかも、429回1/3という2リーグ分立後では最多となる驚くべき投球回数を記録。このスーパー投手を苦もなく打ち込んだのが・・・

この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

まずは体験!登録後7日間無料

登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。

「対決」で振り返るプロ野球80年史

「対決」で振り返るプロ野球80年史

「対決」軸から80年のプロ野球史を振り返る読み物。

関連情報

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング