週刊ベースボールONLINE

野球浪漫2014

市川友也[日本ハム・捕手]

 

 派手さも飾りっ気もない。しかし、ぶれない信念がある。「みんなの喜ぶ顔が見たいだけ。チームが勝って、笑い合いながら『良かった』って言い合える。その中に自分が加われたら、もう最高です」。日本ハム市川友也。東海大相模高、東海大と、球界でも屈指の進路を歩むも、社会人を経て入団した巨人での4年間は多くが二軍暮らし。しかし、その蓄積が今季、新天地で花開いた。捕手一筋、心に決めた思いは固く、強い。
文=平澤芳明(道新スポーツ) 写真=高原由佳



「おまえの(捕手としての)リズムはいいよ。でも、時に相手にも合ってしまうことがある。常に展開や状況にマッチしたリズムを作り上げることが大切になってくるんだ」

 市川が名門・東海大相模高3年になったとき、グラウンドを訪れた東海大系列野球部の頂点に君臨していた原貢氏からの言葉を一時たりとも忘れたことがなかった。市川自身、当時は伸び盛りの高校球児であり、勢いだけで日々を過ごしていたころ、縦じま軍団の総大将からの言葉は神のお告げにも近かったかもしれない。

 小学1年で野球を初め、中学では硬式のクラブチームでやってきた市川だったが当初、高校は公立に進むつもりでいた。しかし、誘いを受け進んだ強豪チームでは「苦しいことしか思い出せない」毎日だった。そのタイミングで降りてきた声は何物にも代え難く、将来の「捕手・市川」を支える重要な宝物だった。

 捕手としての緩急を身に付けろよ――。貢氏はそう語り掛けていたのかもしれない。社会人を経て、巨人に入団するも4年間はほとんどが二軍暮らし。しかし、捕手として毎日、汗を流す中で伸び盛りの若手投手の球を受けながら、「自分が投手にできる最善を尽くすことだけはいつも心掛けていました」

 球速150キロを楽に超す投手がいた。1つの球種だけだが、群を抜く鋭い変化球を投げる投手もいた。粗削りで制球難だが、どこかを修正すれば超一級品のダイヤモンドとして光り輝く投手だっていた。だが、最高峰の世界では伸び切れない育成段階の投手たち。市川は考える。

「縁あってボールを受けているのなら・・・

この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

まずは体験!登録後7日間無料

登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。

野球浪漫

野球浪漫

苦悩しながらもプロ野球選手としてファンの期待に応え、ひたむきにプレーする選手に焦点を当てた読み物。

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング