週刊ベースボールONLINE

週刊ベースボール60周年記念企画

【週ベ60周年記念企画39】『1958年プロ野球10大ニュース秘話』【1959年1月7日号】

 

2018年に創刊60周年を迎える『週刊ベースボール』。おかげ様で、すでに通算3400号を超えている。現在1日に1冊ずつバックナンバーを紹介する連載を進行中。いつまで続くかは担当者の健康と気力、さらには読者の皆さんの反応次第。できれば末永く、お付き合いいただきたい。

センターグラビアは『2000万円の高校生』


表紙は西鉄・豊田泰光


 今回は『1959年1月7日号』。創刊第39号で定価30円。号表示では58年最後の号になる。

 中カラー見開きは『さようなら1958年』。巨人長嶋茂雄藤田元司の私服姿だ。

 本文巻頭は『特集 1958年プロ野球10大ニュース秘話〜長嶋の巨人入りから田宮問題まで』。取り扱っていたニュースは以下だ。それぞれ関係者に語らせているのがミソだ。

「第1話報われなかった田宮の誠意」(東映・松木謙治郎コーチ)

 若手時代の恩師・松木氏が、移籍の自由を有するA級十年選手となり球団と大もめの末に退団が決まった阪神田宮謙次郎の擁護論。

「第2話長嶋入団までの二十カ月」(品川主計前巨人社長)

 品川前社長による長嶋争奪戦の真相。南海とはかなり激しかったようだ。

「第3話川上選手最後の抵抗」(野球評論家・南村侑広

 かつてのチームメートが川上引退に寄せて。

「第4話千葉、巨人を去る夜の苦悩」(野球評論家・楠安夫

 巨人二軍監督から近鉄監督となった千葉茂の心情。

「第5話三原問題劇中劇」(デイリー・スポーツ・都築洋)

 西鉄・三原脩監督の大洋行きを知りながら発表できなかった記者の裏話。

「第6話逆転への力となった殊勲賞」(西鉄マネジャー・藤本哲男)

 ペナントレース大逆転の要因となった殊勲賞について。

「第7話誰もしらなかった品川引退」(映画「巨人軍物語」監督・岡田弘)

 部外者ながら品川主計巨人社長退陣を知っていた映画監督の話。

「第8話激昂した山本(八)の胸の内(東映・筒井敬三コーチ)

 東映・山本八郎の審判暴行事件について。

「第9話“水原殴打事件”と十万円」(巨人・市川岸郎マネジャー)

 甲子園で乱入した観客が巨人・水原円裕監督を殴打した事件について。「十万円」については次のような裏話がある。一部抜粋する。

 この日、巨人軍は久々の遠征が終わるので、試合直後に全員で帰京するため11時45分大阪発の急行貨物列車の最後部に、二等寝台車2台を連結させることになっていた。

 いわば「球団特別寝台車」は巨人にとっても初の試みだったが、事件で試合が長引いて間に合わず、空のまま東京に走らせることになった。その損失が三十人分の旅費と寝台代金約十万円だったわけだ。

 市川マネは「この列車をめぐって交通公社との間で、話し合いをつづけている次第だ。まったく試合に負けるし、汽車に乗り遅れるし、俗にいう、踏んだり蹴ったりだった。一人の暴漢は、とんでもないところまで被害を及ぼしていたのである」と嘆いている。

「第10話金田快投の底にあるもの」(国鉄・宇野光雄監督)

 キャリアハイの活躍をした国鉄・金田正一について。

 どれも興味深い。蛇足だが、「10大ニュース」は「重大ニュース」からだと思うが、元祖をご存じの方がいたらコメント欄にお願いします。

 センターグラビアでは『2000万円の高校生』のタイトルで徳島商高から中日入りした板東英二の練習風景。もめている記事があって心配したが、無事入団のようである。

 では、またあした。

<次回に続く>

写真=BBM
週刊ベースボール編集部

週刊ベースボール編集部

週刊ベースボール編集部が今注目の選手、出来事をお届け

関連情報

みんなのコメント

  • 新着順
  • いいね順

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング