週刊ベースボールONLINE

石田雄太の閃球眼

石田雄太コラム「時代を先取りしてきた“水島ワールド”」

 

常識にとらわれない水島作品の数々は、未来を予見するものが多かった


 今こそ、“水島ワールド”にどっぷり浸かってみたい。

 1983年のオールジャパンプロ野球、開幕戦。新宿メッツの本拠地、新宿スタジアムで発表されたスターティング・ラインアップの場内アナウンスを耳にした瞬間、ロッカールームにいた武蔵オリオールズの選手は仰天した。

「な、なんだと〜〜〜もういっぺんぬかしてみい」

 ひときわでっかい声でこう叫んだのは、オリオールズ一筋10年、四番、サードの玄蕃だ。

「なに」「DHなし!! だと」

「そんなばかな」

『九番、ピッチャー新田、背番号1』

 DH制を採用しているワイルド・リーグのオリオールズは、メッツとの開幕戦の先発に19歳のルーキー、新田小次郎を起用した。日本海高校のエースとして甲子園を沸かせ、12球団すべてから1位入札を受けた超大物ルーキーは、エースの伊達を差し置いて開幕投手に抜擢された……からチームメートが驚いていたわけではない。DH制を採用しているリーグなのに、ピッチャーが九番に入ったから怒り狂っていたのである。

「開幕試合なのに日照をベンチにおくのか」

「日照よ、まあ、気にすんな」

「気にしますぜ。これをだまっているようじゃ、野球をやる資格はないというもんさ」

 怒っていたのは・・・

この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

まずは体験!登録後7日間無料

登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。

石田雄太の閃球眼

石田雄太の閃球眼

ベースボールライター。1964年生まれ。名古屋市立菊里高等学校、青山学院大卒。NHKディレクターを経て独立。フリーランスの野球記者として綴った著書に『イチロー・インタビューズ激闘の軌跡2000-2019』『大谷翔平 野球翔年』『平成野球30年の30人』などがある。

関連情報

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング