週刊ベースボールONLINE

侍ジャパン・欧州代表戦レビュー

小久保ジャパン 新戦力6人を採点!

 

今回の侍ジャパンには、小久保裕紀監督になって初めて日本代表のユニフォームにソデを通した6名の選手がいた。彼らは今後、代表の常連となれるだろうか。各選手の働きぶりを振り返る。

中日・又吉克樹 貢献度A
流れを呼び寄せたパワーピッチ




 第1戦の8回から登板。1対3とビハインドの場面だったがわずか9球で三者凡退に斬って取り、その裏の逆転劇を呼び込んだ。投じたほとんどがストレートだったが外野にすら飛ばせず、持ち味のパワーピッチを披露。「いい舞台で投げさせもらえたので、自分の持ち味を出したいと思った」と又吉。小久保監督も「8回の逆転をもたらしたのは又吉」と手放しで称賛した。

ヤクルト・雄平 貢献度A
強い気持ちとスイング




 思い切りの良いバットスイングは、代表レベルでもトップクラス。第1戦の守備ではグラブに当てながらも落球するなど記録に残らないミスもあったが、「僕のプレーで3点を取られてしまった。何とかしたかった」と悔しさを力に変えた。8回無死一、三塁から決勝の中前打。「常に同じ気持ちで打席に臨めるように意識している。日ごろの成果は出せた」と持ち味を発揮した。

広島・會澤翼 貢献度B
投手を生かすリード




 第1戦では6回から途中出場し藤浪を、第2戦では5回から途中出場し、井納と武田をそれぞれ無失点に導いた。1戦目では「藤浪のストレートなら抑えられると思った」と振り返ったように、井納ならフォーク、武田ならスライダーというように、それぞれの持ち味を効果的に使うリードが光った。しかし、売りである打撃で3打席無安打。バットではアピールできなかった。

中日・大島洋平 貢献度B
一番への適性




 第2戦に一番・中堅で先発出場。その第1打席で左前打を放ち、3回には遊撃内野安打を放つなど、昨シーズンに186安打をマークした打力を発揮。ともにファーストストライクを積極的にスイングし、「国際大会だからストライクゾーンが広い。早いカウントで打った結果」と手応えを得た。ただ、1回にはけん制でアウトになる場面も。大きな武器である足は披露できなかった。

楽天・松井裕樹 貢献度C
直球勝負も力負け




 第2戦の8回から登板。2 対5のビハインドだったが、「真っすぐに強いのは分かっていたけど、どこまで行けるか」と直球主体の投球。しかし先頭打者に二塁打を浴び、暴投と犠飛で決定的な1点を与えてしまった。「キャッチャーは(チームメートの)嶋さんでいつもどおり投げられたんですけど、なかなか空振りやファウルを取れなかった。まだまだ実力が足りない」と完敗を認めた。

巨人・澤村拓一 貢献度D
ただ一人登板なし




 ストッパー候補として第2戦に松井の後の5番手として登板予定だったが、試合前にコンディション不良で、大事を取って登板回避した模様。10人の投手の中でただ一人登板機会がなかった。貴重なアピールの場を逃してしまい、「ブルペンでは投げました。残念です」と肩を落とした。代表選出は13年の第3回WBC以来だった。
HOT TOPICS

HOT TOPICS

球界の気になる動きを週刊ベースボール編集部がピックアップ。

関連情報

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング