週刊ベースボールONLINE

2017セ・リーグ戦力分析

セ・リーグ戦力分析 中日・強竜復活でセ界のダークホースに!

 

昨年は広島が25年ぶりの優勝を成し遂げたセ・リーグ。今年は巨人がFAなどで戦力を補強し、ラミレス監督率いるDeNAも順調な調整で開幕を見据える。若トラの成長著しい阪神、2015年覇者のヤクルト、さらに19年ぶりの最下位に終わった中日森繁和新監督の下、巻き返しを図るだろう。“乱セ”の予感が漂うセ、そのペナントを懸けた争いは見逃せない

その他の球団もチェック
●セ・リーグ編 広島巨人DeNA阪神ヤクルト中日
●パ・リーグ編 日本ハムソフトバンクロッテ西武楽天オリックス

写真=BBM

開幕時の戦力充実度


投手力 6点
守備力 7点
攻撃力 6.5点
機動力 8点
選手層 5.5点

合計 33点(セ・リーグ6位)
※各10点満点で評価(合計50点満点)

優勝への3箇条


(1) 吉見、大野、若松が3本柱を形成
(2) 絶対的なクローザーの確立
(3) 機動力を生かして得点大幅増

俊足のトップバッター・大島が機動力野球の旗印となる


投手&守備力


 昨季は2ケタ勝利、規定投球回到達がともにゼロだった先発では、吉見一起大野雄大が開幕に向けて万全。カードの頭を担う左右の両輪がそろい、ローテ確立には一定のメドが立った。残る4枚は候補者多数だが、まだ流動的な部分が多い。実績があり、オープン戦で好投を見せた山井大介八木智哉、調子は今一つだが、昨季に白星を重ねた小熊凌祐若松駿太、先発としての実績はないがブレークが期待される鈴木翔太又吉克樹のほか、助っ人のバルデス、ジョーダンの名前が挙がる。左ヒジのクリーニング手術からの復帰を目指す小笠原慎之介もおり、序盤は状態や相性を見ながらやり繰りしていくことになりそうだ。

 救援ではクローザー未定が最大の悩みだ。候補だった新助っ人のアラウホとロンドンは安定感を欠き、確定には至っていない。そのほかの投手はセットアッパーの田島慎二を筆頭に、岡田俊哉浅尾拓也岩瀬仁紀祖父江大輔三ツ間卓也など駒はそろっており、最終回を固めたいところだ。

 守備では三塁のゲレーロに不安が大きい。昨季はリーグ2位の66失策と安定したものの、やや増加の可能性も。捕手は2年目の木下拓哉が猛アピール。昨季に最も多くマスクをかぶった杉山翔大との切磋琢磨が期待される。

攻撃力&機動力


 ゲレーロ、ビシエドの両大砲が並び、平田良介が加わるクリーンアップは破壊力十分。昨季は22本塁打のビシエド、14本塁打の平田、10本塁打の福田永将がチームトップスリーだった打線だが、長打力アップは間違いないだろう。

 その長打を得点に結びつけるカギとなるのが機動力。森繁和監督は走塁改革を前面に掲げ、走者が大きくリードを取るなど意識の変化が見られるが・・・

この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

まずは体験!登録後7日間無料

登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。

特集記事

特集記事

著名選手から知る人ぞ知る選手まで多様なラインナップでお届けするインビューや対談、掘り下げ記事。

関連情報

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング